修理について
HOME > 修理について
ガリバーの人形修理について
お人形の傷や欠けまた着物にできたシミなど、修理の相談やご心配なことは是非ご相談ください。
基本的には当店でお売りしたおひな様の修理の対応ですが、他店で買われたおひな様でも出来る範囲で対応させていただきます。
お困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ひな人形の修理
顔が欠けてしまったり汚れてしまった場合
- 【原因】
-
お人形を落としたりぶつけてしまったり、素手で触ってしまうと、破損・汚れが生じます。
お子様が自分で飾ろうとしたとき、うっかり失敗することが多いようです。 - 【対策】
-
・お店にご持参ください。弊社でご購入のお客様に関しては、無料で修理いたします。
(製作元の工房へ修理に出す際、運賃のみご負担願います)
・弊社でご購入いただいていない方も、お顔のみの販売はいたします。お気軽にご相談ください。
※おひな様を汚したり壊してしまうと、お子様もショックを受けています。お子様を叱らず、「おひな様はデリケートなので優しく扱ってあげること」を伝え、「おひな様が○○ちゃんの代わりに怪我をして、○○ちゃんを守ってくれたんだよ。連れて行こう」と言ったニュアンスで心を慰めてあげてください。
髪の毛にカビが生えてしまった場合
- 【原因】
- カビの原因は、ほとんどが湿気です。近年の猛暑により、昔に比べて湿気が発生しやすくなりました。また加湿器を部屋に置いているお客様も増えたため、冬場も湿気が多くなっています。
- 【対策】
-
・まずはよく晴れて湿度が低い日に陰干し(10分ほど)
・陰干しをしたら、やわらかい筆で優しくカビを掃く
ご自宅での対応がご不安なときはお店にお問い合わせください。弊社にて対応させていただきます。
※おひな様を片付ける場合は十分に風を通し、湿気を逃がした上でお片づけいただけますようお願い申し上げます。
小道具やボンボリを紛失・破損した場合
- 【原因】
- 小さい道具が多いため、取り扱いが難しく、度重なる出し入れの際に、紛失したり破損してしまうケースが多いようです。
- 【対策】
-
「扇だけ」「杓(しゃく)だけ」は無理ですが「扇と杓と刀と烏帽子のセット」のような形で販売が可能です。
ボンボリなどの付属品を紛失破損した場合、別売りの販売もしております。お問い合わせください。
その際「人形を飾っている飾り台の横幅の大きさ」「人形の種類」が必要となりますので、予めお人形に関する内容のご確認をお願いいたします。
親王セット:扇・杓・刀・烏帽子
三人官女セット:提子(ひさげ)・三方(さんぽう)・長柄提子(ながえのちょうし)などなど
※以上のような小道具はセットでの販売になります
飾り台や屏風にカビが生えてしまった場合
- 【原因】
- カビの原因の多くは湿気です。近年の猛暑により、昔に比べて湿気が発生しやすくなりました。また、加湿器を部屋に置いているお客様も増えたため、冬場でも湿気が多くなっています。
- 【対策】
-
木製の部分にカビが生えた場合
(1)まずはよく晴れて湿度が低い日に陰干し(10分ほど)
布製・紙製の部分にカビが生えた場合
(2)陰干しをしたら、やわらかい筆で優しくカビを掃く
(3)硬く絞った布できれいに拭く という手順になります。
・布や紙に生えてしまったカビは落ちません。シールや布を貼り、隠すほかございません。
※過去に布製の桜のシールを上から貼り、上手にシミを隠しているお客様もいらっしゃいました。
・有料になりますが【金彩(きんさい)】という、上から金箔を貼って隠すという技法もあります。お問い合わせください。
※おひな様を片付ける際は、風を通して湿気を逃がした上でお片づけいただけますようお願い申し上げます。
五月人形の修理
金属部分に錆びのような汚れが出てしまった場合
- 【原因】
- 素手で触った後、汚れを拭き取らないまま長年経過すると錆びることがあります。購入から10年過ぎたころから、汚れが浮き出てくるようです。
- 【対策】
- 指紋や手の汚れが付いた場合は、できるだけ速やかに汚れを拭き取ってください。
鍬形(木製)が折れてしまった場合
- 【原因】
- 力を入れすぎると、鍬形が折れてしまいます。五月人形の出し入れの際に起こっているようです。
- 【対策】
-
折れたとき、同時に装飾の金などが剥げてしまうことがあります。
弊社商品の場合は修理いたしますのでお持ちよりください。ただし、修理の際に有料となる場合があります。他社でご購入の方も、できる範囲での修理をさせていただいております。一度お持ちになってください。
武者幟の家紋と名前部分だけ変える場合ついて
- 【原因】
- 破損ではありませんが、二人目の男の子が誕生して「武者絵幟の上の部分だけ付け替えたい」というご要望をお受けすることがあります。二人目の男の子で幟をあげるお客様は40%(当社比較)ぐらいのようです。
- 【対策】
- 残念ながら、家紋や名前を変えることはできません。新しい幟をご準備ください。
弓太刀の単品販売を希望したい
- 【対策】
- 弓太刀の単品販売がございます。購入の際には、「五月人形を飾っている飾り台の横幅の大きさ」「五月人形の号数」が必要ですので、お人形のご確認をお願いいたします。