HOME > 知らなかった!ガリバーの豆知識 > 大切な初節句!家族の絆を感じるお雛様選びのストーリー

雛人形
公開日:2024.11.11 | 最終更新日:2024.11.15

大切な初節句!家族の絆を感じるお雛様選びのストーリー

こんにちは!
節句人形専門店「人形会館ガリバー」のヤマサキです。
今日は、お雛様や五月人形、鯉のぼりの選び方や価格の違いについて【何でも相談コーナー】です!
今回の記事では以下の内容をお届けします。

 

  • ・お雛様をどうやって選んだら良いの?人形の値段の違いについて知りたい
  • ・お雛様は2人セット?3段飾り?7段飾り?暮らしに合わせたお雛様選びのポイント
  • ・お雛様は誰が買うの?おじいちゃん・おばあちゃんが贈るときの注意点

 

お客様とのエピソード:福岡市から大分市へ、3世帯でご来店

 

11月に入り、少しずつお雛様を見に来店されるお客様が増えてきました。
お客様とお話ししていると、「こんなにたくさんのお雛様があるとは思わなかった」「みなさん、どうやって選んでいるのか?」というご質問をよくいただきます。

そこで、今回は先日当店にお越しいただいたお客様とのエピソードをご紹介します。

※こちらのお話は、お客様のご了解を得て記載しています。

 

お客様は、大分市からお越しのご家族で、おじいさま・おばあさま、お父さん、お母さん、お子様の5人が揃ってご来店くださいました。お母さまのご実家が福岡にあるため、おじいさまとおばあさまは福岡市内からお越しになりました。

今回、初節句を迎えるお孫さんのために、おじいさまとおばあさまが雛人形を購入することになり、事前に福岡県内の専門店や百貨店も見て回られたそうです。

「福岡市よりも、こちらの方が種類が多くて驚いた」

 

店内を見て回った後、おじいさまからは「福岡の店より種類が多くて、ちょっと驚いた。失礼だけど、大分県を舐めてました」と笑いながらお話しされ、私も大変印象に残りました。
すでに多くのお店を見てこられていたおじいさまは、お雛様に関する基本的な知識を持っていらっしゃいましたが、値段の違いがいまいち分からないとおっしゃっていました。そこで、実際にお雛様を見ていただきながら、着物の着せ方やお人形の作り方について、値段の違いをご説明させていただきました。

 

おじいさまは、全員揃った7段飾りを購入したいとのことでしたが、お母さまは「まだアパートに住んでいて、将来的には一軒家に引っ越す予定だから、アパートでも戸建ても飾りやすいサイズが良い」とのこと。結局、お人形は「お殿様とお姫様」の2人セットに決まりました。
お父さま・お母さまは、「飾りやすさ」が一番のポイントでした。

 

お人形の人数が2人の場合、お雛様には【平飾り】と【収納飾り】の2種類があります。

平飾りについて
平飾りは、下記のようなお雛様で

  • ・お殿様とお姫様の2人セット
  • ・平台(ひらだい)と呼ばれる、平らな飾り台に飾る
  • ・飾り台が薄いため、洋間に飾る場合はテーブルの上に飾るなどの工夫が必要
  • ↓オススメの平飾りを簡単にご紹介しています
  • https://www.gdoll.net/column/415/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収納飾りについて 
収納飾りは、下記のようなお雛様で

  • ・飾り台の中にお人形などを収納でき、コンパクトに片付けが可能
  • ・飾り台の蓋が外れる場合、蓋を外して平飾りのように飾ることもできる
  • ↓オススメの収納飾りを簡単にご紹介しています
  • https://www.gdoll.net/column/385/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいさまとおばあさまとお父さま、お母さまで意見が分かれる

収納飾りだと、収納箱の蓋を外して平飾りのように飾れる2WAYの飾り方が楽しめる点が魅力的でしたが、おじいさま・おばあさまは、最上級の作りのものを孫に贈りたいという希望があり、平飾りの方が良いと考えていました。

※手が込んで作られた人形はお姫様の着物の後ろが長い傾向にあり、収納箱の大きさとの関係から平飾りで販売される事が多いです

お母さまは、「平飾りだとフローリングに直接飾れないので、テーブルを用意しないといけない」という点を気にされていました。

 

おじいさま・おばあさまの悩みポイント

  • ・最上級の作りのお雛様を孫に贈りたい
  • ・その管理には平飾りが適していると思われた

お母さま・お父さまの悩みポイント

  • ・収納飾りの蓋を外すことで、2WAYの飾り方が楽しめることが魅力的

 

専門家からのご提案
お人形を保管するための桐箱を土台として使い、赤い毛氈(もうせん)をかけることで、高さを出してフローリングに飾っても収納飾りと遜色なく飾れるという方法です。※こちらの人形の写真は実際に購入いただいたお人形とは違うものとなります

私からの提案ポイント

  • ・おじいさま・おばあさまが納得できるお人形で、さらにお母さま・お父さまの希望に沿った飾り方ができる
  • ・フローリングに直接飾れないという物理的な難しさを回避することが最優先事項
  • ・末永く飾っていただけるように、飾りやすさと片付けやすさを考慮して桐箱を提案

 

この提案に対し、お母さまからは「じいじ・ばあばがそう言ってくれるのは嬉しいから、お言葉に甘えます」とお返事をいただき、最終的に平飾りを選んでいただきました。

お雛様のデザインについては、「この子のために選んでくれるんだから、お任せします」とお母さまが言ってくださり、お祖母さまがデザインを選びました。

お祖父さまは作家を選び、お祖母さまがその作家の中からデザインを決定。

おばあさまが選んだお雛様を見たときお母さまは、「私もこのお人形がこの子(娘)のイメージにぴったりだと思っていました」とおっしゃり、私も改めて「親子って何歳になっても親子としての絆で繋がっているんだな」と感じました。

 

1月上旬にご来店いただき、お客様の希望により、1月下旬の大安にお雛様をお届けしました。

その後、公式LINEから「無事にお節句のお祝いが終わりました」とご連絡をいただき、私も安心しました。

「やっぱりお雛様って素敵だな」と改めて感じた瞬間でした。

このように、さまざまな選択肢やお客様の想いをお伺いしながら、一つ一つご提案させていただいています。お雛様は単なる飾りではなく、家族の絆や思いを形にする大切な存在です。

 

子どもの節句人形専門店 人形会館ガリバーでは、お雛様、五月人形(兜)、こいのぼり、お名前旗など、お子さまとそのご家族様が心から納得し、ご自宅にお迎えいただくために、専門店として惜しみなく寄り添わせていただきます。LINEオンライン相談、ご来店、心よりお待ちしております。

 

▼ LINEでオンライン相談

▼ お問い合わせからメール相談

▼ お電話
097-541-4848

▼ ご来店

ご予約不要です

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

節句人形の魅力を伝えたい人形屋の二代目

@gdoll.sp  お店のインスタグラムでもお雛様情報発信中

ご質問やお悩みはインスタDMからでも受け付けています

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

お人形に関するご相談はこちらからどうぞ

お問い合わせはこちら